本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

会議名から録画を検索

令和2年度以降の本会議の録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 18 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年6月定例会
会議日:令和7年6月6日(本会議)
・開会
・会議録署名議員指名
・議会運営委員長審査結果報告
・会期決定
・議案上程
・知事提案理由説明
議事進行 ・開会
・会議録署名議員指名
・議会運営委員長審査結果報告
・会期決定
・議案上程
・知事提案理由説明
録画配信へのリンク
会議日:令和7年6月11日(本会議)
一般質問
一般質問 武田 浩一議員
宮崎県議会自由民主党
1 地方創生について
2 東九州新幹線の整備について
3 人口減少対策について
4 農業行政について
5 水産行政について
6 林業行政について
7 教育行政について
8 医療行政について
9 防災・減災対策について
10 商工会のあり方について
録画配信へのリンク
一般質問 川添 博議員
宮崎県議会自由民主党
1 知事の政治姿勢について
2 県の危機管理体制について
3 県の観光客誘客やインバウンド対策
4 農業問題
5 広域交通問題
6 教育問題
録画配信へのリンク
一般質問 山口 俊樹議員
宮崎県議会自由民主党
1 人口減少対策について
2 過去の質問の進捗等について
3 消防について
4 障がい児・者施設について
5 県政における諸問題について
6 高等学校について
録画配信へのリンク
会議日:令和7年6月12日(本会議)
一般質問
一般質問 工藤 隆久議員
公明党宮崎県議団
1 障がい福祉について
2 インフラ整備、災害対策等の取組について
3 県立延岡病院・医療体制の確保について
4 地域の課題等について
録画配信へのリンク
一般質問 二見 康之議員
宮崎県議会自由民主党
1 農業政策について
2 ユネスコ無形文化遺産登録について
3 医療福祉政策について
4 雇用労働政策について
5 公共交通政策について
6 教育政策について
録画配信へのリンク
一般質問 福田 新一議員
宮崎県議会自由民主党
1 本県の観光振興について
2 県内の上下水道の安全性について
3 国道222号牛ノ峠バイパスについて
4 結婚サポートの取組について
5 教育行政について
6 再造林の推進について
7 環境保全の取組について
録画配信へのリンク
会議日:令和7年6月13日(本会議 )
一般質問
一般質問 山内 いっとく議員
宮崎県議会自由民主党
1 知事の政治姿勢について
2 農業について
3 林業について
4 水産業について
5 産業について
6 医療について
7 教育改革について
8 スポーツ振興について
録画配信へのリンク
一般質問 下沖 篤史議員
宮崎県議会自由民主党
1 農畜産業の振興について
2 教育行政ついて
3 環境行政について
4 防災対策について
5 宮崎県新型インフルエンザ等対策行動計画について
録画配信へのリンク
一般質問 岩切 達哉議員
県民連合立憲
1 女性人口の流出について
2 新田原基地問題について
3 福島原発事故の除染土受け入れについて
4 福祉の課題について
5 学校徴収金の問題について
6 グラウンドの落雷防止について
7 林野火災について
8 農林業における死亡事故について
9 津波避難ビル等の数と日常の訓練実施について
10 木崎浜へのアクセス道路について
11 高千穂通り道路空間再編事業について
録画配信へのリンク
会議日:令和7年6月16日(本会議)
一般質問
一般質問 前屋敷 恵美議員
日本共産党宮崎県議会議員団
1 知事の政治姿勢
2 物価高騰対策について
3 「困難女性支援法」に基づく施策の充実について
4 医療・介護の危機打開について
5 福島原発事故における「除染土」最終処分場の受け入れ検討について
録画配信へのリンク
一般質問 脇谷 のりこ議員
親和会
1 社会保障制度について
2 介護士不足・介護賃金について
3 病院の再編・統合について
4 放課後児童クラブの待機児童解消について
5 芸術文化推進について
6 米高騰による学校給食への影響について
7 スポーツキャンプの受入れについて
8 東九州新幹線の現状について
9 選択的夫婦別姓について
録画配信へのリンク
一般質問 松本 哲也議員
県民連合立憲
1 戦後・被爆80年について
2 国勢調査について
3 防災・減災について
4 医療関連支援について
5 ツール・ド・九州について
6 部活動地域移行について
7 子どもの居場所について
録画配信へのリンク
会議日:令和7年6月17日(本会議 )
一般質問
議案に対する質疑
討論、採決(人事案件)
議案・請願委員会付託
一般質問 今村 光雄議員
公明党宮崎県議団
1 出生率について
2 障がい児について
3 英語教育について
4 eスポーツについて
5 学校教員について
6 農業施策について
7 県庁職員について
8 河川パートナーシップについて
9 高齢者施策について
録画配信へのリンク
一般質問 黒岩 保雄議員
宮崎県議会自由民主党
1 チャレンジ県庁について
2 教育行政について
3 ワクチン接種について
4 本県の観光振興について
5 宮崎国スポ・障スポ後のプロジェクトについて
6 企業立地について
7 予算の執行について
8 宮崎国スポの施設整備について
9 高齢者の生きがいづくりについて
録画配信へのリンク
一般質問 佐藤 雅洋議員
宮崎県議会自由民主党
1 農業の長期的な展望について
2 県の危機管理体制について
3 高校無償化について
4 九州中央自動車道について
5 地域医療について
6 特定地域づくり事業協同組合について
7 運送業を支える必要性について
8 空き家の再生と活用状況について
9 備蓄米の籾保管について
10 防災政策について
11 森林・林業政策について
12 経済政策について
13 農村と農畜産政策について
14 国道・県道について
15 高千穂高校の学科再編について
録画配信へのリンク
議事進行 ・議案に対する質疑、討論、採決
・議案・請願委員会付託
録画配信へのリンク
会議日:令和7年6月24日(本会議)
常任委員長審査結果報告
質疑、討論、採決
閉会
議事進行 ・開会
・常任委員長審査結果報告
・質疑、討論、採決
録画配信へのリンク
1登録件数 18 件    
Copyright © Miyazaki Prefectural. All Rights Reserved.