| 令和6年6月定例会 | 
| 会議日:令和6年6月7日(開会) | 
	| 議事進行 | ・開会 ・会議録署名議員指名
 ・議会運営委員長審査結果報告
 ・会期決定
 ・議案上程
 ・知事提案理由説明
 |  | 
| 会議日:令和6年6月12日(一般質問) | 
	| 一般質問 | 坂口 博美議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 台湾有事について
 3 経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)について
 4 日本一挑戦プロジェクトについて
 5 流域治水について
 |  | 
	| 一般質問 | 松本 哲也議員  | 1 新型コロナ対策の検証について 2 人口減少対策について
 3 能登半島地震からの対策について
 4 県内観光について
 5 祖母・傾・大崩ユネスコエコパークについて
 6 落雷対策について
 7 河川・水害対策について
 |  | 
	| 一般質問 | 川添 博議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 危機管理について
 3 宮崎国スポ・障スポ等について
 4 スポーツ観光日本一挑戦プロジェクトの取組について
 5 県立病院の経営改善について
 6 指定管理者について
 |  | 
	| 一般質問 | 脇谷 のりこ議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 ワークライフバランスにおける子育て支援について
 3 学校給食の存続について
 4 マイナ保険証の利用促進について
 5 宮崎海岸の侵食対策について
 6 一ツ瀬川の河川行政について
 7 県営施設の利活用について
 8 若者(大学生)から見た「希望の持てる未来」について
 |  | 
| 会議日:令和6年6月13日(一般質問) | 
	| 一般質問 | 黒岩 保雄議員  | 1 九州地方知事会の会長としての抱負について 2 人口減少対策について
 3 地方公共団体の情報システムについて
 4 子育て支援について
 5 宮崎国スポ・障スポについて
 6 サッカーJリーグキャンプについて
 7 防災組織の支援について
 |  | 
	| 一般質問 | 福田 新一議員  | 1 子ども・若者プロジェクト(日本一生み育てやすい県)について 2 本県の農業の取組について
 3 国道222号牛ノ峠バイパスについて
 4 宮崎国スポ・障スポについて
 |  | 
	| 一般質問 | 前屋敷 恵美議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 食料・農業・農村基本法改定について
 3 防災計画・避難所対策について
 4 困難女性支援法について
 5 ひとり親支援について
 |  | 
	| 一般質問 | 安田 厚生議員  | 1 環境問題について 2 産業振興について
 3 教育行政について
 4 介護行政について
 5 市町村連携について
 6 警察行政について
 7 終活について
 |  | 
| 会議日:令和6年6月14日(一般質問) | 
	| 一般質問 | 下沖 篤史議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 観光振興について
 3 東九州新幹線等調査事業について
 4 県職員の異動等について
 5 医療福祉について
 6 企業誘致について
 7 改正食品衛生法について
 8 動物愛護事業について
 |  | 
	| 一般質問 | 工藤 隆久議員  | 1 障がい者福祉について 2 不登校問題について
 3 ひきこもり支援について
 4 有機農業について
 5 農福連携について
 6 インバウンド対策について
 7 労働者を取り巻く環境について
 8 空き家対策について
 9 予防医療について
 10 子どもの学習環境について
 11 県有施設の自動販売機設置について
 |  | 
	| 一般質問 | 永山 敏郎議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 障害者差別解消法について
 3 高次脳機能障がい者支援について
 4 宮崎空港の特定利用空港指定について
 5 学校給食費無償化について
 6 カスタマーハラスメント対策について
 7 マイナ保険証について
 |  | 
| 会議日:令和6年6月17日(一般質問) | 
	| 一般質問 | 山内 いっとく議員  | 1 学校と教員について 2 部活動とスポーツ振興について
 3 修学旅行と文化振興について
 4 学習支援と探究学習について
 |  | 
	| 一般質問 | 佐藤 雅洋議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 消滅可能性自治体について
 3 介護保険制度について
 4 西臼杵の道路整備の状況について
 5 防災減災対策について
 6 物価高騰対策等について
 7 本県の農林水産業について
 8 企業誘致について
 9 高千穂鉄道跡地について
 10 林業振興について
 11 金属窃盗について
 |  | 
	| 一般質問 | 荒神 稔議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 農林業について
 3 自殺防止対策について
 4 子育て支援について
 5 地域交通について
 |  | 
| 会議日:令和6年6月18日(一般質問、議案に対する質疑、議案・請願委員会付託) | 
	| 一般質問 | 二見 康之議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 国スポ施設の進捗状況について
 3 学校と地域とのあり方について
 4 公民館・行政と住民自治について
 5 熱中症対策について
 6 私学振興について
 7 専門学校支援について
 8 物流の2024年問題について
 |  | 
	| 一般質問 | 山口 俊樹議員  | 1 農業関係について 2 教育について
 3 基礎自治体との連携について
 4 県庁の組織のあり方について
 5 県有施設の活用について
 |  | 
	| 一般質問 | 坂本 康郎議員  | 1 人口ビジョンと子ども・若者政策について 2 企業誘致と人材確保について
 3 地域防災計画について
 |  | 
	| 議事進行 | ・議案に対する質疑 ・議案・請願委員会付託
 |  | 
| 会議日:令和6年6月25日(閉会) | 
	| 議事進行 | ・常任委員長審査結果報告 ・質疑、討論、採決
 ・閉会
 |  | 
 
会議日ごとに表示します。