| 令和4年2月定例会 | 
| 会議日:令和4年2月28日(一般質問) | 
	| 一般質問 | 武田 浩一議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 地域経済循環について
 3 県内経済動向について
 4 総合交通対策について
 5 県民の安心に対する取組について
 6 ゼロカーボン社会づくりについて
 7 サツマイモ基腐病について
 8 海岸漂着物対策について
 9 教育行政について
 |  | 
	| 一般質問 | 坂本 康郎議員  | 1 「子どもの貧困」について 2 感染第6波の対応について
 3 県立高校の特別指導について
 4 国スポ・障スポに向けた県総合運動公園の整備計画について
 5 津波対策について
 6 花粉の少ないスギについて
 7 介護職員の処遇改善について
 8 成年後見人制度について
 |  | 
	| 一般質問 | 山下 寿議員  | 1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 交番・駐在所の統廃合について
 3 ふるさと納税の対象となる地方団体の取り消しについて
 4 外国人材の受け入れ、雇用、活用について
 5 公職選挙投票率向上対策について
 6 長距離フェリーについて
 7 畜産バイオマス利活用について
 |  | 
	| 一般質問 | 窪薗 辰也議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 宮崎カーフェリーについて
 3 2023年主要7ヵ国首脳会議(G7)について
 4 震度情報と震度計について
 5 輸入牧草高騰対策について
 6 屋外型トレーニングセンターの整備について
 7 看護・介護職員等の処遇改善について
 8 森林環境譲与税の利活用について
 9 岩瀬ダム再生事業について
 |  |