| 令和2年9月定例会 | 
| 会議日:令和2年9月15日(一般質問、質疑、討論・採決(人事案件)、議案・請願委員会付託) | 
	| 一般質問 | 日 利夫議員  | 1 新型コロナウイルス感染症対策について 2 食の安全保障と食料自給率向上対策について
 3 ウィズコロナ時代のテレワークの推進について
 4 南海トラフとコロナ第3波等に備えた危機管理対策について
 5 豪雨対策と河川掘削事業の継続について
 |  | 
	| 一般質問 | 中野 一則議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 新型コロナウイルス感染症対策について
 3 国勢調査について
 4 自主防災組織について
 5 えびの高原の再生について
 |  | 
	| 一般質問 | 来住 一人議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 教育行政について
 3 環境・警察行政について
 4 農業行政について
 |  | 
	| 一般質問 | 井本 英雄議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 失われた30年について
 3 ベーシックインカムについて
 4 コロナ感染防止に係る休業要請について
 5 個人情報の管理について
 6 教育問題について
 7 メンタルケアとフォーカシングについて
 8 漁業のIQ化について
 9 地元の課題について
 |  | 
	| 議事進行 | ・質疑 ・討論・採決(人事案件)
 ・議案・請願委員会付託
 |  |