| 令和2年9月定例会 | 
| 会議日:令和2年9月11日(一般質問) | 
	| 一般質問 | 岩切 達哉議員  | 1 新型コロナウイルス対応について 2 県プールについて
 3 障がい者福祉について
 4 福祉保健の相談体制について
 5 環境問題の取組について
 6 ゼロカーボンシティについて
 7 県関係職員の労働条件について
 8 特別支援教育について
 9 道路の草刈り、美しい宮崎づくりについて
 |  | 
	| 一般質問 | 右松 隆央議員  | 1 新型コロナウイルスの影響と対策について |  | 
	| 一般質問 | 佐藤 雅洋議員  | 1 口蹄疫終息から10年と今後について 2 中山間地域について
 3 林業政策について
 4 制限運転について
 5 道路整備について
 6 地元建設業者の災害対応への評価について
 7 神楽のユネスコ無形文化遺産登録について
 8 新型コロナウイルス感染症関連について
 |  | 
	| 一般質問 | 窪薗 辰也議員  | 1 知事の政治姿勢について 2 国文祭・芸文祭について
 3 家畜改良増殖法違反への対応について
 4 肉用牛肥育経営安定交付金(牛マルキン)について
 5 新型コロナが就職に与える影響について
 6 新型コロナ感染症関連事業について
 7 道路行政について
 |  |